【意見交換会案内・アンケート依頼】5歳児健診への作業療法士参画について(JAOT制度対策部)
時下、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
以下、日本作業療法士協会より標記の案内が来ております。ご確認の程よろしくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日頃より制度対策部の事業推進へのご協力を賜り誠にありがとうございます。
2025年度特別重点項目に掲げ、取り組みを進めております5歳児健診への作業療法士参画に関して
ご案内およびご確認のお願いでご連絡いたしました。
1.8月31日(日)に意見交換会を開催いたします
午前は会員の方にも広くご参加いただき、午後は士会代表者およびオブザーバーの方に限定したディスカッションを予定しています。
詳細は添付のご案内をご覧ください。
会員の方どなたでもご参加可能な午前のご案内については、協会ホームページに掲載しています。
https://www.jaot.or.jp/member/from_assoc/detail/1143/
2.アンケートにご協力ください
日本作業療法士協会では、5 歳児健診へ作業療法士がその役割を発揮ながら適切に参画できることを目指して、2025年度特別重点項目に「5歳児健康診査における事例集の発刊とそれを用いた作業療法士の参画の推進」を掲げ取り組みをすすめています。
こども家庭庁は2024年1月から5歳児健診を実施する自治体への助成事業を開始し、2028年度までに各自治体において実施率100%を目指すこととしています。5歳児健診は、就学前の時期において発達に困り感のある児童への早期介入手段として有効とされており、各自治体において地域ごとに取り組みが始まっていますが、健診の体制整備、フォローアップの方法など大きな地域差があり、作業療法士の参画の状況も様々です。
本アンケートは、5歳児健診における作業療法士の関与の実態を把握し、今後の活動推進の資料とさせていただくことを目的に実施するものです。現時点で5歳児健診へ関与されていない方にもご回答をお願いしたく存じます。
ご多忙の折とは存じますが、アンケートにご協力いただきますようお願い申し上げます。
<アンケート> https://forms.gle/9QN7WJoBEcJtDj3Y8
<回答期日> 2025年8月18日(月)