茨城県リハビリテーション病院・施設協会 第53回研修会

時下、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。

以下、茨城県リハビリテーション病院・施設協会より標記の案内が来ております。ご確認の程よろしくお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

各 位

 

                            茨城県リハビリテーション病院・施設協会

                                       会長 鈴木 邦彦

 

地域包括ケア体制構築に向けて住民との協働体制構築の重要性が年々増しています。

長崎県佐々町は子どもから高齢者まで多世代共生社会を実践している先進地域です。

今後の取り組みにおいても重要な内容になっており、明日からの業務の参考になる点が多々存在すると思います。

今回はリアル開催のみであり、現場での悩みなど直接聞くことができる場になっておりますので、

多くの方々のご参加をお待ちしております。

 

               記

 

日時:2025222日(土)14001530(受付開始1330

会場:ホテル・ザ・ウエストヒルズ・水戸(〒310-0031 水戸市大工町1-2-1

   アクセス:https://westhills-mito.jp/access

参加費:無料

参加申込:添付したチラシのQRコードよりお申し込みください

           URL⇒ https://forms.gle/UuPHMtkKzrY9nQdw6

 テーマ:地域共生に向けた住民主体の地域づくり

講 師:江田 佳子 氏(長崎県佐々町役場 多世代包括支援センター 参事:保健師)

 

 

【申込締切】

 2025215日(土)

 

主催:茨城県リハビリテーション病院・施設協会

事務局:志村大宮病院

詳細はこちら